髪を切りました。
率直に申し上げまして、失敗です。

ロングヘアーを、春っぽく軽いセミロングにしてもらおう
という今回のもくろみは、結果
ロングヘアーからショートカットへの劇的な変化
と相成りました。

アイズでいうなら
伊織ちゃんにしてほしかったのに
いつきちゃんにされちゃった、みたいな。
キャラ正反対じゃん、みたいな。
伊織ちゃんのほうが男受けするじゃん、みたいな。
(分かる人だけわかってください。)

どうしても気に入らなくて、
家に帰ってからコテで外はねにしてみた。
・・・
これじゃーエスパー魔美じゃん・・・。

SHIM○なんて嫌いだ。

猫の手をかして。

2003年1月24日
最近のauのCMが「君の手がささやいている」
のパクリなのかどうかが気になってしかたがないさぎりです。
なんかストーリーがかぶってる気がするんだもん。

バイトしました。
でもバイトの人数足りないのに、なぜか店は大繁盛。
忙しすぎて、バイト前半の記憶がないくらいです・・・。
家に帰ったらあざができてました。
なんでだろう?
できると聞いてから、
ずーーーーっと行きたいと思っていた場所に
ついに行くことができました!

そうっ!
三鷹の森 ジブリ美術館にっ!!!!

いやーーー。
よかったよ。まじで。

まずね、入り口でもらえるチケットがフィルムなのよ。
これで、みんな一喜一憂。
私は「耳をすませば」の地味なシーンだったんだけど。
トトロがよかったなんてわがままは言えません。
だって連れは、「となりの山田君」・・・
いらないと絶叫してました(笑)

展示物もいいけどやっぱり一番は館内で公開している短編映画!!
今は「メイとこねこバス」。
やばい。
見てないひと。後悔するよ。
「となりのトトロ」の後日談(?)みたいなストーリー。
やばい。
かわいい。
確か3月くらいまでやってるよ。お早めに。

でもね、腑に落ちないことが一つ。
等身大(?)ねこバスに大人は乗せてもらえないのっ!!!
チケットには子供優先って書いてあるのに。
優先なら、大人も乗れるってことじゃないの??
閉館まぎわは子供もほとんどいなかったのに。
くやし〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

でも、大満足★

直球に凹む。

2003年1月21日
太ったらしい、どうやら私は。

いきなり倒置法で書いちゃうくらい、今日はショックだった。なぜなら、

「最近かわいくないなーと思ってたけど、
 その原因が分かったよ。お前太ったんだ!」

と彼氏に無邪気な笑顔で言われたからだ。
(ここで問題です。彼の言葉の中に何個凹みポイントがあったでしょう?)

「そっか。そっか。」
となぜかものすごく納得してるし。

そりゃもう、しょっぼーんって感じで。
ストレートに言ってくれるとこが、魅力だったりするんだけど。

「ほら、男の人ってぽっちゃり好きじゃん。(一般論を出してみる)」
「おれは細身が好き。(きっぱり)」
「・・・体重はそんなに変わってないよ。(いいわけ)」
「でも顔が太った。(きっぱり)」
「・・・そうかも。(やっと現実を見る)」

ということで、腹筋復活させます。。

けち

2003年1月19日
私はけちだ。
うん。我ながらけちだと思う。

今日もバス代をけちるために自転車にのった。
そしたら雨が降ってきて結局ビニ傘を買って自転車で帰った。
バスなら傘なしでもなんとか行けるのに。

意味ないじゃん。

しかしながら、けちっ子は
安い買い物をするとテンションがあがる。
4割引きのかわいい靴を発見し、買う。
もう、ヒャッホウ!って感じ。

けちはけちなりに楽しいのだ。
なんだかハードデイだった気がする。

後輩の就活相談に乗った。
えらそーにESとか見ちゃったり。
「もっと具体的に」とか「ここちょっと弱い」
だなんて言ってみたり。
でも、後輩もモチベーションあがってたし、
うん。私ってばいい先輩なんじゃないの?

そーいえば去年の今頃、私がんばってたなー。
みんなが飲んでても1人でセミナー行ったりしてたよ。
いっぱいES書いて、いっぱい落ちたよ。
友達は就活やる気ない子多かったし。
でも私が受かったら、運いいねーなんて言われてさ。
まぁ運もよかったけどね。まぁ運だけだけどね。
なんだか懐かしい・・・。
でももう就活はしたくないな。
あれは心臓によくないよ。

その後友達と飲みにいく。
久々の女6人。
やっぱり女飲みはいいね。
そのあと別の場所でラーメンを食べる。
初一風堂。白丸。うーん。

もりだくさんな一日。

渋谷原宿表参道

2003年1月10日
友達と買い物
バーゲン
でもピンとこず
何も買わず
せつない
久々の一日買い物デイ
春物が目につく
花柄
欲しい
でも会社にゃ着れぬ
そういえば
新しいファンデーションも欲しい
社会人になったら
さすがにすっぴんは罪?

新年だしね。

2003年1月5日
新年会と称して友達とお酒を飲んだ。
でもお父さんに
学生の分際で新年会をするのかぁ
と言われ
それもそうだなと思ったり。
だってこの四年間
いつも新年のような浮かれた日々を過ごしてきた気が。
いつも忘年だった気が。
きっと社会人になったら
忘年会をしてその年のやなことを忘れたり
新年会をしてその年のモチベーションを上げたりしなくちゃ
やってらんないんだろーな。
今年は、とうとう社会人。
モチベーションをあげまっしょい。(しょい。)

決意

2003年1月4日
やばい。
2キロ太った…。
久々体重計に乗ったらこの有様…。
ひえぇぇぇぇ。
どーしよー。
調子に乗っておやつを食べまくるんじゃなかった〜
だってセブンの絹れあおいしいんだもん。ティラミスも。
まちのお菓子屋さんシリーズも好きだし。
あーーーー。
きれいなお姉さんになる予定がぁ。

続 落とし穴

2003年1月3日
昨日の無念を晴らそうと、雪の降りしきる中買い物にでかけた。
なかなかの買い物テンションだったので
念願のコートとニットを即決して買った。
でも、あまりの寒さに買い物を志半ばで断念し帰路につく。
そして、帰ってから改めて袖を通す。

むむむ。

コート、着た感じがイメージと少し違う気が。。。
というかよくよく見ると、私太った?(←早く気づけ!)
かといってLと交換するのは自分的にイヤだっ!!
そもそもバーゲン品は交換できるのか?
そういう疑問はさておき
母親に無理やり似合うと言わせ満足する。
きっと会社に勤めたら重宝するはずと自分にもいいきかせる。

ふんだ。
やせればいいんでしょ。やせれば。

落とし穴

2003年1月2日
ホームページの嘘つきぃ(涙)
某ブランドのコートをずっとずっと狙ってて
そのブランドのホームページまでチェックしてたのね。
で、場所によってバーゲンの開始日が違うって書いてあったのさ。
だから、とりあえず今日バーゲンスタートの新宿へ行きました。
まー想像通り、欲しい色だけ売り切れ。
でもまだ違う日にバーゲンがスタートする場所があるさっと
気持ちはいたって穏やか。
でもコートの偵察のため、後日バーゲンがスタートするはずの
店舗まで足を伸ばす。
がぁあああ
そこでもバーゲンが始まってた…。。。
もちろん売り切れ。
わーん(涙)
ふんだ。
こーなったらもっといいコートも何が何でも見つけてやるっっ!!
おじーちゃんと日本酒を飲みほろ酔い気分。

とりあえず今年の目標をたててみよう!

・中身のある女になる
・でも外見ももっと磨く
・知識を増やす
・体を動かす
・部屋を模様替えする
・とりあえず4月からは仕事をがんばる
・おいしいお酒を飲む

今年が素敵な年になりますように。

ため息とともに。

2002年12月31日
いろんなことに慣れてない自分が時々いやになる。
今年最後の忘年会をした。
いつもなら
「えぇっとぉ。じゃぁカシスソーダぁ。。」
なんて女子っぽいことを言うところだが
最後ってことだしと日本酒を飲んだ。飲みまくった。
元来お酒には弱くない。
ただ、あんまりはじけて飲むことが少ない(!)のだ。
でも今回は酔った。
気分良く酔った。
すてきな忘年会だった。はず。
迷惑かけた方々、ごめんなさい…。
バイトの忘年会をした。
初対面の人がいっぱいいてかなり楽しかった。
ただ、二次会がありえない。
みんな歌うますぎ。
やっぱり歌をやってる人はかっこいい。
なんか声量からして違うのよ。
今日から腹筋でも鍛えようかと本気で思った。
いやほんとに。

p。s。
でも、結局やらなかった。


そんな日常。

2002年12月28日
今日は服がどーしても気に食わなかった。
そーいえば、
服がきまらないと一日ブルーになる
って森口博子が言ってたっけ、
かんけーないけど。

p。s。
このあいだ『四月物語』を見ました。
松たか子を初めてかわいいと思いました。


イブはなんとなく彼氏とすごし
今日はバイトだった。
店長がケーキをくれたし
なかなか楽しかったけど
よーく考えたら
クリスマスにうかれていられるのは
学生のうちだけなんじゃないのかって。
で、
今年は学生最後のクリスマスなわけで
ということは
イコールうかれていられる最後のクリスマスなわけで…

うーん。

なんか、ふつーに過ごしてもったいなかったかも。。。

どーせクリスマスにバイトをするなら
サンタクロースの格好をしたかった。
できれば、スカートバージョンで。
帽子だけでもよかった。
なんならトナカイの格好でもよかった。
寒いねーとかいいながら
外でケーキとかチキンを売りたかった。
そのあとクリスマスお疲れ飲みとかしたかった。
でも気になるあの人は来ないんだな
なんてへこんでたら実は外で待ち伏せされてたりしたかった。
びっくりしてもらったケーキを思わず落としちゃったりしたかったーーーー
いや、全部妄想なんですけどね。(←危ない)
うちの店、男の店員いないし。
最近ドラマチック症候群なんですよ。

p。s。
コスプレ好きの素質あり。

帰ってきたよ。

2002年12月21日
旅行から無事帰ってきました☆
またハプニングだらけだったけど
楽しかった〜!!

卒論も終わったし、
楽しみにしてた旅行も終わっちゃったし
これからどうしようかな〜。
p。s。
ジャックスカードのCM、なんか好き。

2002年12月16日
やっと、やっと卒論提出!
とりあえず、乾杯!
卒論、なんとか完成!
表紙もちゃんとつけたし。
怖いから、もう読み直さないっと。

題名のとおり
なんだか人より薄いきがするけど
まーいいよね。

これで、あしたちゃんと提出できれば
晴れて自由の身だわ。
やった〜〜〜
とりあえず
読みたい本もたまってるし
ゆっくりCDも聞きたいな。

日々GO〜

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索